こんにちわ
毎日、寒いですね
1月も半分を過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか❔
先週のNHK『あさイチ』をご覧になり、お客様より『見ましたよ』
とお声かけ頂き『いわし節削り・混合節削り・さば節削り』など
お問い合わせや購入頂きました。
ありがとうございました。
今回は1月17日(月曜日)より熊本市観光ガイドで検索して頂くと『削りぶしのやまいち』
が紹介される予定です。
是非、検索されてみてくださいね
寒さが続きますので皆様、お気をつけてお越しくださいませ。
こんにちわ
毎日、寒いですね
1月も半分を過ぎようとしていますが、いかがお過ごしでしょうか❔
先週のNHK『あさイチ』をご覧になり、お客様より『見ましたよ』
とお声かけ頂き『いわし節削り・混合節削り・さば節削り』など
お問い合わせや購入頂きました。
ありがとうございました。
今回は1月17日(月曜日)より熊本市観光ガイドで検索して頂くと『削りぶしのやまいち』
が紹介される予定です。
是非、検索されてみてくださいね
寒さが続きますので皆様、お気をつけてお越しくださいませ。
【謹賀新年】
新年あけましておめでとうございます。
削りぶしのやまいち本店、本日1月6日(木)仕事初めです。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、1月6日(木)、NHKの朝の情報番組「あさイチ」にてご紹介いただいた商品、
弊社該当(弊社ブランド)品は「いわし削りぶし」「さば削りぶし」「混合削りぶし」の3商品になります。
放送直後から多数のお問い合わせをいただいております。
弊社直営店「削りぶしのやまいち本店」(熊本市西区田崎)での販売のほか、
全国では「富澤商店」各店様(40g版)、
福岡市中央区「ディーン&デルーカ福岡店」様(100g版)、
そのほか
熊本県阿蘇市の「スーパーみやはら内牧店」様(100g版)では多数商品を揃えて
今回ご紹介の商品の販売をさせていただいております。
詳細(商品取り扱い状況や在庫など)は各店様にお尋ねください。
弊社直営店(熊本市西区田崎)では皆さまのご来店、お問い合わせ(電話:096-323-1700)を
心よりお待ちいたしております。
2021年も「削りぶしのやまいち」ご愛顧賜り、
誠にありがとうございました。
「削りぶしのやまいち本店(熊本市西区田崎2丁目=株式会社山一直営店)」の
年末年始の営業のご案内です。
2021年の営業は12月30日(木)10時~17時まで通常営業いたします。
12月31日~1月5日までお休みをいただきます。
新春初売りは2022年1月6日(木)10時~になります。
なお、株式会社山一(熊本市西区春日=配送および製造工場)は
12月31日~1月4日までお休みをいただき、
2022年1月5日(水)業務開始(仕事初め)になります。
本年中のご愛顧に心よりお礼申し上げます。
新年もどうぞお引き立てのほどをよろしくお願いいたします。
あっという間に12月
今年も残りわずかとなりました。
12月28日(火曜日)に今年最後の【おだし教室】が開催されます。
今回は通常のおだし教室のお話しに加えて年末・年始の数の子の
おだし取り方など・・・。
帰ってから早速お料理に使える【おだしキット】のお土産付きです。
ぜひ、この機会に参加されてみませんか?
店頭・お電話でお申し込み受付中です。
電話番号(096)323-1700 担当 中尾・深町
いつまでも暖かいと思っていたら、急に寒くなりましたね~
寒くなったらお鍋・おでん・煮物などの出番です。
美味しいおだしを取ってみられませんか?
明日、11月11日(木曜日)おだし教室が開催されます。
あと1名参加で来ます
時間は14:00~16:00までとなっております。
当日でもお電話お待ち致しております
店舗営業時間10:00~17:00(土日・祝日はお休みとなっております)
問い合わせ電話番号(096)323-1700
*留守電にいれて頂きましたら営業時間にご連絡させて頂きます。
担当(中尾・深町)まで
ご連絡お待ちいたしております。
朝晩冷え込み、急に寒くなりましたね
秋が短くこのまま冬に向かって行くのでしょうね
寒く感じる時には、鍋おでん
が美味しいですよ
美味しい元は、 おだし が決め手です
山一のおだし教室では
削り節の味見
おだしの飲み比べ
おだしの取り方を実演し、出来立ての美味しいおだしの試飲
おだしの美味しさに皆様感動されています
食やだし素材の話しにも熱心に聞かれています
日頃、気になっているおだしの疑問❔聞いてみられませんか
是非、お越しくださいませ
11月11日(木)14時~16時 空きあり
11月20日(土)14時~16時 残り2名
電話 096-323-1700
10:00~17:00 月~金 (土日祝休み)
お申込みお待ちしています
10月12日 14時~16時おだし教室開催しました
通常6名でしたが、9月より感染対策を万全にして4名限定で開催しています。
ですが、当日お客様のご都合でキャンセルが出まして2名になりました。
楽しみにされていたので次回ご連絡させて頂きます。
参加された方は、おだしの試飲に感動され、だし素材の話しに興味深く聞かれていました
*お客様のご感想より
*取るだし素材によって、うまみ成分の違い、だしの出方が違うのがよく分かりました。
ブレンドの仕方によって、だしの味が変わるのが実感出来て良かったです。 50代 女性 M・C
*おだしをとるのはもちろん、どういう料理に使えるのか❔また そのおいしさ、足すことでコクがでたり色々な用途が あることを知りました。とても勉強になり まず、だしを使用して少しずつ食に取り入れていきたいと思います。
ありがとうございました 50代 女性 あびちゃん
次回は10月15日(金)14時~16時 開催します。 満員
11月は決定しましたら、お知らせいたします
電話 096-323-1700 (中尾・深町)
10時~17時 月~金(土日祝休み)
10月のおだし教室の日程が決まりました
コロナ感染予防のため定員4名で開催しております。
10月12日 (火)14時~16時 空き2名
10月15日 (金) 14時~16時 空き1名
参加費 1000円(税込み)
だしとりの説明、おだしの飲み比べ、おだしの話し、食の話し等
先着順で受け付けております
お早目にお申し込みお願い致します。
お問い合わせ先 削りぶしのやまいち
平日AM10:00~PM5:00
☎096-323-1700(担当 中尾・深町)
いつもご来店ありがとうございます
山一では、9月13日(月)より10周年感謝祭を開催します
*限定商品詰め合わせ *お得な削りぶしアウトレット商品
*1000円以上(税抜き)購入で100円引き *限定ギフト2割引き
商品ご購入のお客様にロイヤルかつおパック1パックプレゼント
同時開催
ポエム書道家 深雪屋さん
贈り物に喜ばれる、お名前ポエム・書はがき・ハーバリウムの展示販売
HAND MADE RINKAさん
レジンのネックレス・イヤリング・ピアス・キーホルダー
飾り棚の木工製品
ステンドグラスMIZUさん
アクセサリー・花瓶・トレイ
ハンドメイドMIEさん
手作り帽子・バック・小物
すべて一点もの、手作りの作家さんの展示販売します
ご来店お待ちしております。
9月13日~9月30日 10:00~17:00 (土日・祝日はお休み)
*ご来店の際はマスクの着用、体温測定、手の消毒などにご協力願います。
まだまだ暑い日が続きますが、9月になりましたね
9月は、山一店舗がオープンして10周年を迎えます
いつも 美味しいかつおが食べたいのでと、お客様に足を運んで頂きありがとうございます
お客様に支えられて10周年を迎えることが出来ました
店舗では、お客様に喜んで頂けるよう 10周年の企画を考えています
コロナ禍の中ですので 感染対策を実施して スタッフも準備を進めています
期間 9月13日~9月30日 (土・日・祝日はお休み)
時間 10:00~17:00
チラシ、ハガキを配布しますので届きましたら、持参して頂くと特典もあります
他にも イベントを実施しますのでお楽しみに
*ご来店お待ちしております。
Copyright(C)KEZURIBUSHINOYAMAICHI Co.,Ltd. All rights reserved.